虫歯
歯は一度削ったり、抜いてしまったりすると、髪の毛や爪とは違い元に戻らないので、拡大鏡を用いるなどして慎重に治療にあたっています。
拡大鏡とは、肉眼の2倍~10倍程度拡大することができる精密機器です。精密治療を行うことで、できるだけ「削らない・抜かない」治療を行っています。また、丁寧な治療は、治療後の再発予防にもつながります。
万が一、歯を失った場合は、入れ歯・ブリッジ・インプラントなどの人工歯で補う治療があります。しかし、見た目はもちろん、噛み心地や耐久性は天然歯に比べて劣ってしまうのが現状です。
食べ物を噛む、発音がきれい、表情を豊かにする、体幹を整えるなど、快適に生きていく上で、ご自身の歯は必要不可欠なのです。
最も大きな違いは、目で確認して的確な治療ができるため、虫歯を取り残しにくく、必要以上に歯を削りすぎない治療が可能なことです。拡大鏡を用いることで、視野が飛躍的に拡大するため、よりピンポイントで虫歯の部分を見分けられ削りやすくなるのです。
また、患者さんにとっても治療中や治療後の痛み、出血などのご負担が減ります。さらに、虫歯を取り残すことが少ないため、治療後は虫歯の再発リスクが減るのも拡大鏡を使用するメリットです。
STEP1
当院では、患者さんとの口内の健康維持を通して関係性を築くためにもカウンセリングを重視しています。治療前に完全個室のカウンセリングルームでじっくりとお話いただけます。周りを気にせず、ご自身の歯のお悩みや状況をお伝えできます。気になっている部分はもちろん、全身疾患の有無(処方するお薬などを決めるため)も詳しくおうかがいしていきます。
STEP2
カウンセリング後は、レントゲン撮影、口腔内写真、歯ぐきのチェックなど全体的にお口を検査していきます。
STEP3
虫歯部分を含めお口の中を全体的にチェックしていきます。患者さんが気がついていない小さな口内トラブルをいち早く発見するためにも大切な検査です。虫歯の状態や歯に付着している細部の歯垢や歯石も見逃さず、患者さんに合った治療計画を立てられます。
STEP4
検査結果に基づいて、虫歯の治療計画を立案いたします。主訴である虫歯部分の他にも虫歯を発見した場合は、どのような状態で、どこから治療していくのが最善なのかを詳しく説明いたします。また、歯周病の進行状態についてもレントゲンや歯ぐきチェックの結果よりご説明いたします。
STEP5
拡大鏡は、視野では見えない細部まで拡大することが可能で、虫歯部分を肉眼でみながら治療が行えます。これにより、健康な歯質を必要以上に削らず、虫歯部分だけを的確に削りとれます。治療中患者さんが痛みを感じるのが通常より少なく、治療回数も少なくてすみます。
STEP6
拡大鏡を使用した治療であれば、虫歯部分を取り残すリスクが低く、内部から虫歯が再発するのを防げます。しかし、被せものや詰め物をしたからといって、歯磨きによる「セルフケア」や歯医者で受ける「定期検診・クリーニング」を怠ると再発するリスクがあります。治療後も、メンテナンスをしっかりしましょう。
歯の表面が白く濁っているだけで穴が空いていない初期の虫歯であれば、歯を削らずに治せる可能性は高いです。
初期の虫歯は、歯からリンやカルシウムなどミネラル成分が抜け出した「脱灰」の状態です。この状態から、健康なもとの状態に戻ろうとする仕組みを「再石灰化」といいます。
定期的に歯科医院で、フッ素塗布を受けると「再石灰化」が促進されます。
日頃から定期検診を受け、虫歯の予防や早期発見につなげましょう。
もちろん治療後も、定期検診やクリーニングを受けることで、虫歯の再発防止になります。
また、ご自宅で行うセルフケアも見直すのがおすすめです。
当院では、ブラッシング指導を行って患者さん一人ひとりに合わせた歯磨き方法や清掃用具などをご説明していますので、お気軽にご相談ください。
フィレールデンタルクリニック
〒963-8024 福島県郡山市朝日1丁目28-9
駐車場7台完備
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | / | ● | ● | ▲ | / | / |
14:00~18:00 | ● | ● | / | ● | ● | ▲ | / | / |
休診日:水曜・日曜・祝日
▲9:30~12:30/13:30~16:00
© 2024 FILER Dental Clinic